♪うちご飯・キーマカレー&ひじきと切り干し大根の煮物♪
こんばんは〜
降って、一気に涼しくなりましたね
明日は、31℃って差があります。
引きこもりを決めていたら、blogを見てた友達から
午後、遊びに行ってもいい?
退屈してるから、来て〜
話しすると、気分転換にもなるし、ありがたいね
違う友達も、心配して
くれました

今日は、キーマカレー
ひじきと切り干し大根の煮物
人参・牛蒡・糸コンも入っています
野菜は?胡瓜漬か
入院中、結構、切り干し大根の煮物出ました。
体にいいお酢も入ってたりしました
友達のお土産の、はづものは、明日天ぷらにして頂きますね
ありがとね〜
明日は、内科と眼科の掛け持ちです
手術してガスが入っていましたが(目の中に黒く見えていた)
今日は、抜けて黒いのは見えなくなりました
後は視力の回復を気長に待ちます
のんびり
での生活も、気分転換しないとね、滅入って来るのよ〜
来週は、電車
でGOして
映画見て来るべがなぁ〜


明日は、31℃って差があります。
引きこもりを決めていたら、blogを見てた友達から

午後、遊びに行ってもいい?
退屈してるから、来て〜

話しすると、気分転換にもなるし、ありがたいね

違う友達も、心配して



今日は、キーマカレー
ひじきと切り干し大根の煮物

人参・牛蒡・糸コンも入っています

野菜は?胡瓜漬か

入院中、結構、切り干し大根の煮物出ました。
体にいいお酢も入ってたりしました

友達のお土産の、はづものは、明日天ぷらにして頂きますね

ありがとね〜

明日は、内科と眼科の掛け持ちです
手術してガスが入っていましたが(目の中に黒く見えていた)
今日は、抜けて黒いのは見えなくなりました

後は視力の回復を気長に待ちます

のんびり

来週は、電車

映画見て来るべがなぁ〜

2012年09月06日 Posted byゆきんこ at 18:58 │Comments(11)
この記事へのコメント
ありりゃ〜
キーマカレンダーになってるし
キーマカレンダーになってるし

Posted by ゆきんこ at 2012年09月06日 19:04
毎日朗らかにしてらっしゃるから。
「いつも元気そうだし、ダイジョイブだなあ」
なんて思っていました。
そうじゃなかったんですね。
今日、うちのムスメが帰省しています。
「自分を支える言葉」の話をしたら、こう言いました。
「わたしも、気に入っているのがある。
『水たまりにはまったのは、上を向いていたから』。」
いつも前を向いて歩いているゆきんこさんに、この言葉をプレゼントさせていただきマス。
o(^▽^)o
「いつも元気そうだし、ダイジョイブだなあ」
なんて思っていました。
そうじゃなかったんですね。
今日、うちのムスメが帰省しています。
「自分を支える言葉」の話をしたら、こう言いました。
「わたしも、気に入っているのがある。
『水たまりにはまったのは、上を向いていたから』。」
いつも前を向いて歩いているゆきんこさんに、この言葉をプレゼントさせていただきマス。
o(^▽^)o
Posted by かつのり at 2012年09月06日 19:41
かつのりさん
ありがとうございます
なんだか、ウルっと来ました
娘ちゃんも、ありがとうね
いつも明るいけど、涙もろいゆきんこです

ありがとうございます

なんだか、ウルっと来ました

娘ちゃんも、ありがとうね

いつも明るいけど、涙もろいゆきんこです

Posted by ゆきんこ at 2012年09月06日 19:49
実は、私も〜
六年前に入院、手術と経験してます。
子供も小さかったし、死んでいらいね〜と!
だから…術後の回復のもどかしさや〜
仕事復帰の不安さや〜
ゆきんこさんのお気持ち…
ほんのちょっとですが、分かります。
焦らず…今日より明日、明日より明後日と。
ガス抜けて良かったですね(^^)
六年前に入院、手術と経験してます。
子供も小さかったし、死んでいらいね〜と!
だから…術後の回復のもどかしさや〜
仕事復帰の不安さや〜
ゆきんこさんのお気持ち…
ほんのちょっとですが、分かります。
焦らず…今日より明日、明日より明後日と。
ガス抜けて良かったですね(^^)
Posted by ごりこ
at 2012年09月06日 20:31

目(>.<)難しいなだの!
ガスてなんだろだ(^^;)んでも回復待ちだなばいがたぁ~(*^^*)
いっつも心配!ありがどの~σ(^_^;
励みなてだよ!(^^)!
こっちが励ましてやらねばねなさ(^-^;)
未だにキーマとドライの区別がわがらね青ちゃんです(笑)
ガスてなんだろだ(^^;)んでも回復待ちだなばいがたぁ~(*^^*)
いっつも心配!ありがどの~σ(^_^;
励みなてだよ!(^^)!
こっちが励ましてやらねばねなさ(^-^;)
未だにキーマとドライの区別がわがらね青ちゃんです(笑)
Posted by 青ちゃん at 2012年09月06日 21:11
ゆきんこさん、こんばんは。
この間はごめんなさい。
いま見ていたら、ガスが抜けて黒丸がなくなったって書いてありますね、
茜雲さんは、今でもあるようです、
お医者さんは、手術の後出血した塊かも、、、って言っていましたけど、
それが病名の違いなのかも分かりませんけどね、
それから、、茜雲さん。。。学生時代にアルバイトで、
アパレルの会社にいた事があって、工業用ミシンも使えたそうです、
このバッグの写真見せたら、『縫えるよ』って言っていましたよ、
今は。。。ですけど、
表参道から少し入った所にあった会社で、凄く景気がよかったみたいで、
夜遅くなったりしたら、なんでも出前をとっていいっていうくらいで、
よくお鮨を食べさせてもらっていたようです、
あっ!
それからですけど、
なるべく眼は疲れさせないほうがいいと思います』って茜雲さんが言っていましたよ、
近視の度合いが進んでいるという事は、
それだけ網膜が薄くなっているという事みたいなので、
もう一回とかの予防とか、片方の目に掛かる負担が大きくなると、
片方まで。。。ってなりやすいみたいです、
茜雲さんは、右目をやってから15年目に左目も。。。になりましたからね、
いまの手術の目も、もう片方の目も。。。お大事に。
じゃ。。
この間はごめんなさい。
いま見ていたら、ガスが抜けて黒丸がなくなったって書いてありますね、
茜雲さんは、今でもあるようです、
お医者さんは、手術の後出血した塊かも、、、って言っていましたけど、
それが病名の違いなのかも分かりませんけどね、
それから、、茜雲さん。。。学生時代にアルバイトで、
アパレルの会社にいた事があって、工業用ミシンも使えたそうです、
このバッグの写真見せたら、『縫えるよ』って言っていましたよ、
今は。。。ですけど、
表参道から少し入った所にあった会社で、凄く景気がよかったみたいで、
夜遅くなったりしたら、なんでも出前をとっていいっていうくらいで、
よくお鮨を食べさせてもらっていたようです、
あっ!
それからですけど、
なるべく眼は疲れさせないほうがいいと思います』って茜雲さんが言っていましたよ、
近視の度合いが進んでいるという事は、
それだけ網膜が薄くなっているという事みたいなので、
もう一回とかの予防とか、片方の目に掛かる負担が大きくなると、
片方まで。。。ってなりやすいみたいです、
茜雲さんは、右目をやってから15年目に左目も。。。になりましたからね、
いまの手術の目も、もう片方の目も。。。お大事に。
じゃ。。
Posted by 由紀ちゃん。 at 2012年09月06日 21:19
ごりこちゃん
ありがとね
ごりこちゃんも、手術したんでしたか。
子供さん小さい時で大変でしたね〜
どこが不自由でも、大変だけど、目は一番大変かもと思ってしまいました
焦ってもしかたないんだけど、20日復帰だし
営業は、車乗れないと仕事にならないし
視力戻るのは、三ヶ月から半年なんて・・
考えてもしかたないけどね
ありがとね

ありがとね

ごりこちゃんも、手術したんでしたか。
子供さん小さい時で大変でしたね〜
どこが不自由でも、大変だけど、目は一番大変かもと思ってしまいました
焦ってもしかたないんだけど、20日復帰だし
営業は、車乗れないと仕事にならないし
視力戻るのは、三ヶ月から半年なんて・・
考えてもしかたないけどね

ありがとね

Posted by ゆきんこ at 2012年09月06日 21:50
青ちゃん
ありがとね
いやいや、青ちゃんのがんはりは、私と同じ二足の草鞋だから、疲れとか凄くわかるんだよ
大変だけど、働かなくてはいけない事もね
ガスは、網膜の中のゼリーみたいのを取ったから、ガスを入れてるようです
今日、黒いガスがすっかり消えていました
ドライカレーは、カレー炒飯みたいのだよね
キーマは、玉葱と挽き肉を炒めて具のないカレーばんみたいのだよ

ありがとね

いやいや、青ちゃんのがんはりは、私と同じ二足の草鞋だから、疲れとか凄くわかるんだよ

大変だけど、働かなくてはいけない事もね
ガスは、網膜の中のゼリーみたいのを取ったから、ガスを入れてるようです
今日、黒いガスがすっかり消えていました

ドライカレーは、カレー炒飯みたいのだよね

キーマは、玉葱と挽き肉を炒めて具のないカレーばんみたいのだよ

Posted by ゆきんこ at 2012年09月06日 21:55
キーマーカレー、お母さんが作ったの?
ハイカラなの作ってくれるね~ヾ(=^▽^=)ノ
お友達、遊びに来てくれて、ヨカッタね!!
え?映画(@_@;)大丈夫~?
目が疲れないようにしてね!!
確かにね、でも気分転換は絶対に必要だね(^_-)v
ハイカラなの作ってくれるね~ヾ(=^▽^=)ノ
お友達、遊びに来てくれて、ヨカッタね!!
え?映画(@_@;)大丈夫~?
目が疲れないようにしてね!!
確かにね、でも気分転換は絶対に必要だね(^_-)v
Posted by かりん at 2012年09月06日 22:02
由紀ちゃん
わぁ〜由紀ちゃんありがとう
茜雲さんは、今でも黒い丸あるんですね
>
えっ〜茜雲さん学生時代ミシンのバイトしていたんですね
強度近視なので、昔からコンタクトの生活でした
今回の手術の時、もしかしたら右も?と疑われましたが、右はまだ穴が空いてなくて、視力も矯正すれば見えるので大丈夫でした。
今回の手術は、白内障になりやすいからと言われました
白内障は、一泊だけで手術も簡単そうですね。
帝王切開の時の全身麻酔じゃないから、かなり緊張して手術していましたよ
左も負担かけてるか〜
そうかもですね
また、コメントくださいね
ありがとう

わぁ〜由紀ちゃんありがとう

茜雲さんは、今でも黒い丸あるんですね
>
えっ〜茜雲さん学生時代ミシンのバイトしていたんですね

強度近視なので、昔からコンタクトの生活でした
今回の手術の時、もしかしたら右も?と疑われましたが、右はまだ穴が空いてなくて、視力も矯正すれば見えるので大丈夫でした。
今回の手術は、白内障になりやすいからと言われました
白内障は、一泊だけで手術も簡単そうですね。
帝王切開の時の全身麻酔じゃないから、かなり緊張して手術していましたよ

左も負担かけてるか〜
そうかもですね
また、コメントくださいね

ありがとう

Posted by ゆきんこ at 2012年09月06日 22:05
かりんちゃん
キーマーカレーは、半分は私が作ったよ
母は、材料切ってくれました
うん、退屈して気持ち沈んでいたから、友達が来てくれて、よかった
映画は、スクリーン大きいから、大丈夫かなぁと

キーマーカレーは、半分は私が作ったよ

母は、材料切ってくれました

うん、退屈して気持ち沈んでいたから、友達が来てくれて、よかった

映画は、スクリーン大きいから、大丈夫かなぁと

Posted by ゆきんこ at 2012年09月06日 22:11