スポンサーリンク
♪記念日だけど、記念日じゃない?♪
おはようございます

いつも、ご来店ありがとうございます

「ゆきんこの、ちょっと聞いて」から、「お日様の部屋」で、ブログをして、今日で、丸5年になりました

閏年に始めたから、今日が記念日?

日記帳よりも沢山、あんな事あった、あの店に行った、初めましてしたと、振り返れます

(日記帳は、全部ミッフィーだわぁ

そんな、たわいもないブログですが、またまたよろしくお願いいたします

2013年02月28日 Posted by ゆきんこ at 07:09 │Comments(7)
♪くまもんスィーツ♪
こんばんは〜

めんこい
くまもんスィーツめっけたよ

末っ子にお土産


母が買って来た、八百屋さんで作ってる大福焼き

この皮が、なんとも、んまいんだよ〜


そして、久しぶりの映画
もうすぐ二年。
涙・涙でした。


4月には、「舟を編む」
もするんだね〜
「ひまわりと子犬の7日間」も観たいし、
「明日の空の向こうに」「愛、アムール」も観たいなぁ〜

うちご飯は、家


2013年02月27日 Posted by ゆきんこ at 19:23 │Comments(14)
♪うちご飯・焼きほっけ・五月菜の煮浸し♪
こんばんは〜

道路は、雪の溶けた所、ガタガタ運転のしずらい所ありますね。

焼きほっけ・五月菜の煮浸し・なぜか焼鳥

今日は、久しぶりにバレーに行くと思ったら、バイトの子、具合い悪く一時間早めに入る事に

鍵借りたの持っているし、顔だけ出して来ようっと

来月からは、金曜日もあるから(バイト休み)来月から、頑張ろう

2013年02月26日 Posted by ゆきんこ at 19:21 │Comments(4)
♪穏やかな朝♪
おはようございます

穏やかな朝



チラシに入ってた、お茶の通販とったら
昨日、こんなハガキが来ました


Tパック重宝して、美味しいお茶を飲んで、一日の始まりです

2013年02月26日 Posted by ゆきんこ at 08:23 │Comments(2)
♪うちご飯・唐揚げ♪
こんばんは〜

朝から、会社の駐車場に積もった雪はきで、くたびれました


本当は、昨日唐揚げにしょうと思ったけど、おかずがあったから
今日食べました


まめ〜

漬物(買ったの)

今日も、いちご大福ありました。(母が十五屋さんから買って来ました)
娘の分で、私のはありません

先日食べた、清水餅屋さんのが、美味しかったと両親。
2013年02月25日 Posted by ゆきんこ at 19:28 │Comments(2)
♪うちご飯・よもぎ餅♪
こんばんは〜

なんと、降り続いた


冷凍した、よもぎがあったから、よもぎ餅にするよと母
納豆・きなこ・ごま・くるみ餅にしました

きなこちゃん、美味しかったよ


油揚げに卵入れて煮物に
五月菜のお浸し
サラダ(生で食べられるほうれん草入り)
んまかった〜

今日は、ちょこっと買い物


明日は、早く出勤しなくちゃだね〜
2013年02月24日 Posted by ゆきんこ at 19:08 │Comments(4)
♪ゆき・ゆき・雪「初こづけ」♪
昨日は、晴れて道路の

降り続ける


我が家の2階から


初こづけ作りました

母が味を足したみたいですが、んまぐ作れました

内陸もふぶいています。


ちょっと買い物に行ったら、どこまで道路?前に車いないと、おっかね〜っけ
庄内は、いつもこんな感じなんだろうね〜
後は、引きこもり(こたつ虫)になっていよう

明日、会社の雪はきだなぁ〜
2013年02月24日 Posted by ゆきんこ at 13:42 │Comments(6)
♪うちご飯・たら汁・はまちの刺身♪
今朝の雪が、消えてよかった

うちご飯

たら汁(たら・豆腐・葱のみ)
はまちの刺身(夕食に刺身は、余り食べない我が家)
なんだか、久しぶりの刺身でした


そして、私も初こづけ作りました

(大ちゃんも作っていたね


土曜日は、元気市場が安いのよ〜
で、藤丸ちゃんが買ってた
「まぐろ屋さん」ここのは、新鮮だよ

並んであったのもあったけど、お店のおっちゃん(専務さんだった)
これ、生で食べられますか?
んじゃ、中から出してける
って、新鮮な生たらこ出してくれました

お刺身も、今日の特売398円だったのよ
(おっちゃんから、切ってもらいました)
六人で食べるには、一人5キレ位だけど、久しぶりのお刺身美味しかったよ

ひな祭りに、ちらし寿司にお刺身のっけたいけど、日曜日は定休日。
前の日買っても、新鮮だから、大丈夫だね

2013年02月23日 Posted by ゆきんこ at 19:06 │Comments(2)
♪初・魚民〜♪
♪清水餅屋さんの、いちご大福♪
清水餅屋さんにあった、お雛様、ご主人のお母さんからの、お雛様
素敵でした


眼科の帰りに寄ってみたよ〜


「清水餅屋さん」

この前、ピヨタマに出てたんだよ


甘酸っぱいいちごに、白餡があう〜


ひと足早く、春が訪れたような、いちご大福美味かったよ〜

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
眼科は、後は半年後。
手術すると、白内障になりやすいと言われていたけど、白内障になっていたよ。
すぐに手術はないけれど、いずれしなくちゃいけないみたい。強度の近視は、白内障手術の時に、見えるレンズ入れるから、もしかしたら、コンタクト不要になるか、または

先生は、白内障手術して、強度近視だいぶよくなるから、一石二鳥だよ

と、おっしゃいました。
まずは、半年様子見て

どこ悪くても、困ったもんだ。
2013年02月22日 Posted by ゆきんこ at 12:21 │Comments(2)
♪岩盤浴に行ったよ〜♪
おはようございます〜

昨日の午後、振休で、岩盤浴に行って来ました


「山形ゆたか」さん
数年前に、何度か行っていましたが、久しぶりにいい汗をかいて来ました

岩盤浴で、放射能も取れるという張り紙に、ご主人とお話させて頂きました。
福島は、岩盤浴混んでいるらしいです。
岩盤浴ヨーガもしているんですね〜
よさそうだ

バレーは、金曜日の練習がお休みなので、退院してから行っていないのです。
夜は、バレーの総会
母も泊まりだから、がらがらご飯(焼きそば)作って行かなくちゃ

今日は、二ヶ月ぶりの眼科の日、いつまで通院すればいいのかなぁ?
2013年02月22日 Posted by ゆきんこ at 07:57 │Comments(0)
♪ほんてん黒いどら♪
またまた頂きものです

ほんてん黒いドラ

駅前のたかはし団子屋さんのです


抹茶を頂きました

上山ヨークでも置いていますよ

久しぶりに頂きました

皮は、栄玉〇さんのが
好きだなぁ〜

2013年02月20日 Posted by ゆきんこ at 21:29 │Comments(4)
♪玄関にもお雛様♪
うちご飯は、写真撮り忘れました

レンコンと挽き肉の、メンチでした


↑これも母作品

今日、初めて自宅で、白髪染めしました

10月に染めて以来で、凄く気になっていたの〜
(友達からは、白髪ない方だと言われましたが、分け目が気にる〜)
給料日前だし、今日20日はツルハ5%オフで、50歳からの、なんちゃら(まだ、なっていないけど)と言うの買って来ました

で、自宅で自分で染めた事ないから、娘に手伝って貰おうとしたら、お金頂戴ね〜だって

結局、母にお願いして染めて貰いました

美容室だと、一時間位おいて置くんだけど、えっ〜15分置けばいいんだ

うまく染まっただろうか?
髪もカットしたいけど、給料日なったら行けるかなぁ〜

2013年02月20日 Posted by ゆきんこ at 20:12 │Comments(0)
♪コウシロウのプチケーキ♪
今日は、寒いですね〜

会社の施策に該当し頂きました


コウシロウのプチケーキ


昔々は、レストランもあったんだよね〜

まだ、パパさんと付き合っていたクリスマス


プチケーキは、少し会社の人におすそ分けして、娘達のお土産にしま〜す

2013年02月20日 Posted by ゆきんこ at 12:04 │Comments(2)
♪うちご飯・スープパスタ♪
こんばんは〜

今日は、スープパスタ
(アサリとほうれん草)
随分、ハイカラな夕飯作ってくれる母です


カボチャの煮付け
大根の漬物
焼き魚(アジ)

長女、昨日熱出して早退したのに、今日は高校の同級生と


断ったらしいけど、〇ル来ないと、面白くないから、来いだって〜

最終


具合いよくないんだから、ほどほどに

2013年02月19日 Posted by ゆきんこ at 19:22 │Comments(8)
♪玄関に春がきた〜♪
母が作った、パッチワーク

(確かお雛様のパッチワークもあったよね)

丸いお雛様は、独身の時寮で同室だった友達が、山形に帰る時に頂いたのも

隣のお雛様は、山形帰る時、寮母さんから、頂いたもの。

25年以上前のだけど、お雛様出す時に、一緒に飾ります

懐かしい思い出と共に、お雛様

玄関に春がきたみたいです

2013年02月19日 Posted by ゆきんこ at 00:57 │Comments(0)
♪うちご飯・肉じゃが(しみ大根入り)3位の賞金♪
こんばんは〜

うちご飯は、肉じゃがにしみ大根入り・白菜のお浸しブロッコリー


なんとね〜



嬉しい、賞金頂きました

去年の倍買って貰ったからなぁ〜(恵方巻)
会社の人・バレーの友達・お客さん・常連さんのお陰です

ありがとうございました

2013年02月18日 Posted by ゆきんこ at 19:20 │Comments(6)
♪うちご飯・鶏肉&きんぴらごぼう・海老とチンゲンサイ炒め♪
blogはいいね〜

母が何年もお雛様出してないと言っていたけど、blog見たら一昨年は、出していました


鶏肉の圧力鍋煮
海老とチンゲンサイ・もやし・豆腐炒め


きんぴらごぼう

私は、姉妹なんだけど、お雛様買って貰えなかったよ
長女(2月生まれ)出産して、退院したら、床の間にお雛様が飾ってあったの、凄く嬉しくてね〜

毎年出すのは、大変だけど、出してあげようと思っています

今年のひな祭りは、日曜日だね

2013年02月17日 Posted by ゆきんこ at 22:50 │Comments(8)
♪二年ぶりのご対面♪
blog見たら去年は、出していなかった〜
「お雛様」今日出してあげました


お雛様は、いいね〜


毎年、パパさんの協力なしでは、出せません。
床の間は、冬の間入れている植物だらけになってい片付けてからでないと、出せません

お雛様には、和菓子なのに、じぃちゃんが


じぃちゃん、自分が食べたいのか?
2013年02月17日 Posted by ゆきんこ at 12:00 │Comments(8)
♪うちご飯・たらこ煮・ハムカツ♪
こんばんは〜

休みの日は、のんびりし過ぎで、買い物もお昼食べてからです。

こづけって、内陸では何て言いうのかなぁ?
たらこ煮(炒りたらこ?)

長女のリクエストで、ホッケ焼きしたのに、当人は岩盤浴に行ったし〜
ハムカツ(これ昔の赤いハムだよ〜)元気市場で買いました

簡単な夕食になりました

始まった

志村動物園の相葉くんの涙気になる〜
コハクも、めんごいです

動物ものは、好きです

バイトだから、最後まで見られないかなぁ。