♪紅の蔵でお二人ランチ♪
アッシー母が、紅の蔵の産直に野菜を買いに行こう

ついでに、ランチ


『Cafe&Dining990』さんにお邪魔しましたよ

蔵のレストランは、中も素敵でした


ジャガ芋の冷製スープこれんまかった〜

ベイコンと茄子のピッツア


ベーコンとキャベツのパスタを取り分けて頂きました

お客さんが、引っ切り無しにご来店していましたよ


10日は、プレゼントあるんですね〜ラッキー

山寺名物の宝珠っ子
おやきを頂いてきました

来年は、50年に一度の立石寺の御開帳が4月27日からあるらしいです。
ん〜来年行かなくちゃ

今日は、母アッシーにご馳走になりました

ごっちょさま〜

2012年09月10日 Posted byゆきんこ at 13:33 │Comments(4)
この記事へのコメント
まだ暑いし冷たいスープは有り難いね。pizzaにスパにお母さんいけるんですか?山寺→小学校?で行った以来だわぁ〜あとはテレビで観るくらい
上山市は結婚前にリナーワールドに行ったきりだわぁ〜

Posted by 大根娘 at 2012年09月10日 14:59
こんにちは。
昨日切符をなくして、、困っていた茜雲さん。。。
今日は私と二人分のsuikaのカードを買ってくれましたよ、
これで、、、どこへ出かけるときも安心です。
それで今日は、
紹介して頂いた会社のある水戸の先の日立まで、二人でいってきました。
ご挨拶を終わって水戸まで戻ってきて、
茜雲さんが『由紀ちゃん、おなかすいた?』って訊いてくれたので。。。
可愛く『はい♪』って言ったら。。
駅ビルの上の階にある、、中華のお店に。。
私は『天津飯』茜雲さんは『ホイコーローセット』
今日は後はこのまま帰るからって。。餃子を一人前とり分け合いました、
『お二人でランチ』でした。って、今はいつも二人でランチですけどね。
まだ高低さとか奥行きとかがはっきりしないらしくて、
駅の階段を下りるのが、、まだ怖いみたいです。
昨日切符をなくして、、困っていた茜雲さん。。。
今日は私と二人分のsuikaのカードを買ってくれましたよ、
これで、、、どこへ出かけるときも安心です。
それで今日は、
紹介して頂いた会社のある水戸の先の日立まで、二人でいってきました。
ご挨拶を終わって水戸まで戻ってきて、
茜雲さんが『由紀ちゃん、おなかすいた?』って訊いてくれたので。。。
可愛く『はい♪』って言ったら。。
駅ビルの上の階にある、、中華のお店に。。
私は『天津飯』茜雲さんは『ホイコーローセット』
今日は後はこのまま帰るからって。。餃子を一人前とり分け合いました、
『お二人でランチ』でした。って、今はいつも二人でランチですけどね。
まだ高低さとか奥行きとかがはっきりしないらしくて、
駅の階段を下りるのが、、まだ怖いみたいです。
Posted by 由紀ちゃん
at 2012年09月10日 15:30

大根娘ちゃん
ジャガ芋スープ、んまいっけ〜
母は、なんでも食べますよ〜でも、一言シ〇ールのほうが美味しい
小学校の時、山寺来ましたか
私も、久しく行ってないなぁ〜

ジャガ芋スープ、んまいっけ〜

母は、なんでも食べますよ〜でも、一言シ〇ールのほうが美味しい

小学校の時、山寺来ましたか

私も、久しく行ってないなぁ〜
Posted by ゆきんこ at 2012年09月10日 19:29
由紀ちゃん
あらっ〜、そうねのsuikaはいいね
今日は、水戸まで行って来たんだ
二人で、中華美味しかったね
そうそう、私も階段下りるのは、ちょっと怖いから、ゆっくり下りていますよ
まだまだ、暑い毎日だけど、体調気をつけてね
茜雲さんと、由紀ちゃんの様子がわかって嬉しいです

あらっ〜、そうねのsuikaはいいね

今日は、水戸まで行って来たんだ

二人で、中華美味しかったね

そうそう、私も階段下りるのは、ちょっと怖いから、ゆっくり下りていますよ

まだまだ、暑い毎日だけど、体調気をつけてね

茜雲さんと、由紀ちゃんの様子がわかって嬉しいです

Posted by ゆきんこ at 2012年09月10日 19:42