♪主婦放棄♪
水出なくて、なんにもさんね〜。(断水)

主婦放棄な日と、思うしかないべなぁ〜。
今は、飲み水と、トイレ(大)だけに、使う水確保するしかないし〜。

水は本当大事だなぁ〜。
出る地区の方、節水してね。
夜は、イモ洗いにならないうちに、

昨日の昼から水の出ない生活だけど、なんにもさんね〜。
主婦放棄(いやいや主婦ゆっくり休めな日)みたいなだなぁ〜

2013年07月24日 Posted byゆきんこ at 06:51 │Comments(12)
この記事へのコメント
そちらの天童周辺は大変ですね(^_^;)
東根は大丈夫と聞きましたが。
電気・水、生活するには絶対に必要ですからね。
東根は大丈夫と聞きましたが。
電気・水、生活するには絶対に必要ですからね。
Posted by cabin♪
at 2013年07月24日 07:42

cabinさん♪
天童は、この前の大雨からと聞いています。
上山は、昨日のお昼くらいからだから、料理も作れない(洗い物出るから)
長女が、紙皿や、紙コップ買って来てくれました。
バイトも、大忙しの日でした
電気・水、震災の時のようです。まだ、電気がつくだけよいですが。
天童は、この前の大雨からと聞いています。
上山は、昨日のお昼くらいからだから、料理も作れない(洗い物出るから)
長女が、紙皿や、紙コップ買って来てくれました。


電気・水、震災の時のようです。まだ、電気がつくだけよいですが。
Posted by ゆきんこ at 2013年07月24日 07:52
内陸は大変ですね。
でも温泉が近くてお風呂に入れるのはありがたいですね。
こちらも一昨日は道路に水があふれてきている所もありました。
はい私も節水します。
ゆきんこさんもがんばって!
でも温泉が近くてお風呂に入れるのはありがたいですね。
こちらも一昨日は道路に水があふれてきている所もありました。
はい私も節水します。
ゆきんこさんもがんばって!
Posted by はあと♪ at 2013年07月24日 08:23
ゆきんこちゃんとこも断水になったとニュースで見て
びっくりしてました
やっぱ水がないと何にもできないよねぇ・・・
我が家は断水も冠水も何にもなく、ありがたいです
しかも私は19・20日、22日と続けて村山市に行ったというのに
何にも困ったことがなく、温泉にも入れて帰ってきました
山形でこんなことが起きるとは・・・と、驚きますが
やはり常日頃からの防災準備は必要なんですねぇ
びっくりしてました
やっぱ水がないと何にもできないよねぇ・・・
我が家は断水も冠水も何にもなく、ありがたいです
しかも私は19・20日、22日と続けて村山市に行ったというのに
何にも困ったことがなく、温泉にも入れて帰ってきました
山形でこんなことが起きるとは・・・と、驚きますが
やはり常日頃からの防災準備は必要なんですねぇ
Posted by かりん at 2013年07月24日 09:10
会社も断水のため昨日から自宅待機になりました。
まだ見通しつかないらしい。
まだ見通しつかないらしい。
Posted by かズ at 2013年07月24日 09:39
ホント、大変です。
我社、水無いから閉鎖とか出来ないから大変です。
今、庄内なんだけど…
帰ったら水汲み作業あるのかな
お互い、もう少し頑張りましょう
我社、水無いから閉鎖とか出来ないから大変です。
今、庄内なんだけど…
帰ったら水汲み作業あるのかな

お互い、もう少し頑張りましょう

Posted by グルメ部長 at 2013年07月24日 15:18
断水、ほんと大変ですね・・
雨が多く降りすぎて断水・・そんなこともあるんだの
早く、普通の毎日になってくれるといいですね
雨が多く降りすぎて断水・・そんなこともあるんだの
早く、普通の毎日になってくれるといいですね
Posted by える☆ at 2013年07月24日 16:08
はあとさん♪
ありがとうございます
の所は、お昼過ぎから水出るようになりました
地区によってまだ出ない所があるので、喜んでばかり、いられませんね。
この暑さ、シャワーに洗濯が、一番困りましたね。
ありがとうございます



地区によってまだ出ない所があるので、喜んでばかり、いられませんね。
この暑さ、シャワーに洗濯が、一番困りましたね。
Posted by ゆきんこ at 2013年07月24日 20:44
かりんちゃん
丸一日本当不便でした。
断水は、生まれて初めてだから、こんなに水の出ない生活が、不便だとは。
地区によって出ない所あったので、必要としてる人にメールしまくりました

丸一日本当不便でした。
断水は、生まれて初めてだから、こんなに水の出ない生活が、不便だとは。
地区によって出ない所あったので、必要としてる人にメールしまくりました

Posted by ゆきんこ at 2013年07月24日 20:47
かズさん
自宅待機だったの〜。
本当、不便でしたね。
おかげさまで、昼には復旧して助かりました。

自宅待機だったの〜。
本当、不便でしたね。
おかげさまで、昼には復旧して助かりました。

Posted by ゆきんこ at 2013年07月24日 20:49
グルメ部長さん
旅館も、今日の方はキャンセルされたようです。
河崎は、おかげさまで昼に出るようになったから、助かりました。
んだよね〜
水出なくても、閉鎖出来ない所だものね。
あそこも出たかもね。

旅館も、今日の方はキャンセルされたようです。
河崎は、おかげさまで昼に出るようになったから、助かりました。
んだよね〜
水出なくても、閉鎖出来ない所だものね。
あそこも出たかもね。
Posted by ゆきんこ at 2013年07月24日 20:51
える☆さん
お陰さまで、お昼から出るようになりました。
同じ上山でも、まだ出ない所あるから、出ない友達に水あげるのメールしまくりました
当たり前の生活が、なんとありがたい事か

お陰さまで、お昼から出るようになりました。
同じ上山でも、まだ出ない所あるから、出ない友達に水あげるのメールしまくりました

当たり前の生活が、なんとありがたい事か

Posted by ゆきんこ at 2013年07月24日 20:54