学祭♪






今日は、末っ子の明新校の学祭でした。
末っ子の茶道部で、お抹茶頂いて来ました。
はんとうさんしていました。
末っ子の、クラスは、たこ焼きでした。中々、焼けないので、長蛇の列でした。
市内の、中学は運動会していました。
暑い中、最後の学祭も楽しくて、想い出になるでしょう(^_^)v
来月は、いよいよ就職試験が始まります。
2014年08月30日 Posted byゆきんこ at 16:00 │Comments(7)
この記事へのコメント
楽しい学祭でよかったですね。
文化祭が懐かしいですなー。
文化祭が懐かしいですなー。
Posted by らくらくスマホⅣ at 2014年08月30日 16:56
らくらくスマホさん♪
高校3年は、一番想い出になるでしょうね(^-^)
みんな、楽しそうでしたもん(^-^)
高校3年は、一番想い出になるでしょうね(^-^)
みんな、楽しそうでしたもん(^-^)
Posted by ゆきんこ
at 2014年08月30日 18:55

うちの息子は今日市内の学祭はしごしたようです笑っ。
各学校の思考が凝らされた内容が楽しかったようです。
友達とも会えて、ゆっくり話できなかったようですが、久々に顔見れて楽しかったようです。
高校生見てると「今」を楽しんでるなぁ~って羨ましくなりますね。
各学校の思考が凝らされた内容が楽しかったようです。
友達とも会えて、ゆっくり話できなかったようですが、久々に顔見れて楽しかったようです。
高校生見てると「今」を楽しんでるなぁ~って羨ましくなりますね。
Posted by ゆうゆうママ
at 2014年08月30日 19:59

うちの息子の時を思い出しました(o^・^o)
いい思い出になりますね
いい思い出になりますね
Posted by チロル
at 2014年08月30日 20:27

いい時代、楽しい時代があったから、これからもああいう楽しいことをやるぞって、勇気が湧くと思います。青年たちよ,輝けぇ(^^)v
Posted by びす太
at 2014年08月30日 23:25

チロルさん♪
そうでしょう(^-^)
農産物は、人気あってあっという間に完売してました。
想い出になりますね♪
そうでしょう(^-^)
農産物は、人気あってあっという間に完売してました。
想い出になりますね♪
Posted by ゆきんこ
at 2014年09月02日 07:37

びす太さん♪
本当そうですね(^-^)
楽しい事あって、またそんな事が出来る楽しみがあるんですね♪
私も高校の時を想い出していました。
本当そうですね(^-^)
楽しい事あって、またそんな事が出来る楽しみがあるんですね♪
私も高校の時を想い出していました。
Posted by ゆきんこ
at 2014年09月02日 07:39
